全校で漢字検定試験に取り組みました    2月10日

 今日は日本漢字能力検定協会の漢字検定を全校で実施しました。
 この日に向けて、12月までに当該学年の漢字前倒し学習、本番さながらの校内漢字検定、冬休みの学習などたくさんがんばってきました。結果が出るのは約1ケ月後ですが、これまでの努力の成果が出たらいいですね。
 昨日は夕方から、PTA学年学級委員と人権教育委員の保護者の方々に教室の環境整備にご協力いただきました。お陰様で、無事に漢検を実施することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会のようす     2月8日

 今日の児童集会は集会委員会のゲーム集会でした。たてわり班ごとに、新聞を開いて、お題に合った文字を探す「新聞完成ゲーム」です。うまく分担してたくさんの文字が見つかった班もあれば、協力したのに、運悪くなかなかほしい文字が見つからない班もありました。大いに盛り上がりましたが、時間内にすべて見つけて、お題の「四貫島小学校には広い運動場があります」の文を完成させることができた班は3班Aだけでした。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会がありました   2月6日

 今日はこの春入学してくるお子さんの入学説明会でした。寒い中多数お越しいただきました。
 ご家庭の都合で欠席された方には書類を郵送します。皆様、今月中に事務室に提出していただく書類がありますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 入学式にお会いできることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足大会       2月7日

 1月から週2回のかけ足タイムや体育の時間に頑張ってきた集大成として、学年ごとにかけ足大会をしました。低学年は運動場10周、中学年は12周、高学年は14周です。なかなかの距離ですが、仲間同士励まし合いながら目標を達成しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養推進事業今年度 最終回     2月1日

 栄養教諭さんによる栄養推進事業は各学年年2回あります。今日はその最終回。高学年が食に関する学習をしました。普段から給食や家庭科・生活科など学校生活や学習の中で食に関する学びはありますが、専門家から改めて学ぶと、さらに子ども達の記憶に残り身に付きます。
 5年生はお米について教わりました。社会でもコメ作りを、家庭科でもご飯を炊く学習をしているので、大変興味深く、意欲的に学習にむかう子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 6年生 お薬講座
2/16 クラブ(最終)
2/17 学校開放デー(5時間目) 学級懇談会・卒業を祝う会6年生(6時間目) PTA全委員会(講堂)15:40〜

学校評価

配布文書

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

お手紙

がんばる先生