2/ 1 6年生知恩院の前でバスをおりました。あちらこちらに雪が残っていて、大喜び。 八坂神社の前を通って漢字ミュージアムに到着しました。 2/ 1 6年生みんなが早く集合できたので、予定より早く出発しました。 午前中は漢字ミュージアム、午後は太秦映画村で活動する予定です。 1/27 3,4年生 体育科
「特別授業」走る 跳ぶ
元日本記録保持者の「荒川大輔」選手に来ていただいて 「走る、跳ぶ」運動のコツを教えていただきました。 とても寒い日で、講堂の中でも吐く息が白かったです。 それでも子ども達は、元気いっぱいに運動を楽しみました。 荒川選手のお手本はすごかったです。 まるで身体がバネでできているかのようでした。 1/26 5年生 国語科
「弱いロボットだからできること」
「弱いロポット」が必要かどうか、自分の考えを1人1台端末を使って表しました。 本文を読み進めたり、友だちと意見交流をしたりするうちに 自分の考えが変わっていきます。 それをポジショニング(座標軸を使って表すこと)を使って示しました。 友だちの意見をしっかりと聞き、よく考えることができる子ども達でした。 1/31 今日の給食 鶏肉のゆず塩焼き
今日の献立は、鶏肉とゆずの塩焼き、あつあげと野菜の煮もの、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳です。
今日は、大阪市の給食のあゆみについて・・・。大阪市の学校給食は、 昭和24(1949)年に3つの小学校で始まりました。次の年にはすべての小学校で給食が始まりました。 昭和56(1981)年からは、月に1回の米飯給食が始まりました。 令和元(2019)年には、すべての中学校において、学校で作られた給食が食べられるようになりました。 給食のメニューも増え、パンの種類や米飯(ごはん)の日も増えて、毎日給食が楽しみですね。 エネルギー:553Kcal 「ごちそうさまでした。」 |