標準服リサイクルにご協力ください。

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念式典で披露する「アフリカンシンフォニー」を講堂で練習しました。

大宮小学校の歌

画像1 画像1 画像2 画像2
放送委員会が考えた、「大宮小学校の歌」を、集会委員会と一緒に録音しました。曲は、「大きな栗の木の下で」で歌っています。

今朝の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生からは、2つのことについて、話がありました。

1.道路の歩き方について
・グリーンベルトのところを歩きましょう。
・道路の斜め横断はやめましょう。
・信号をよく見て渡りましょう。

2.創立記念日は、学校の誕生日です。高学年が替え歌や体操や新聞を作ってくれています。1〜4年生も、何か考えてお祝いをしましょう。


看護当番の先生からは、廊下、階段の歩き方についての話がありました。

ドッジ バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リーダーの提案で、チーム対抗で数種類のゲームをしました!最後に、4.5年生と6年生で感謝の気持ちを伝えあいました。6年生は一つずつ、5年生にバトンを繋いでいきます。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「さまざまな生き方について考えようープロフェッショナルたち」

教科書に紹介されているプロフェッショナル達の凄さを読み取ったり、NHKの番組で紹介されているプロフェッショナル達について視聴しました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 スクールカウンセリング
2/14 登校見守りDAY 健康チェックの日 幼稚園小学校体験
2/15 お話会2・4・6年 ハッピータイム
2/16 創立90周年式典リハーサル
2/17 創立記念日(第90回) 式典準備のため6年以外5時間授業
2/19 創立90周年記念集会・式典(6年参観)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ

いきもの