1〜6年生 家庭学習強調週間
今日から20日までを、啓発小学校では、
『家庭学習強調週間』として 設定しています。 家庭学習をとおして、 「知識や技能の習得」のほかにも、 「学習習慣の確立」や「学習意欲の向上」を めざしています。 ・お子さまが近くで勉強しているときは、テレビを消す。 ・お子さまのノートやプリントを見たり、点検したりする。 ・学校や勉強について、お子さまと話をする。など ご家庭でのご協力をお願いいたします。 (4年生も、自学自習に取り組んでいます。 こん虫や宇宙、都道府県など、自分でテーマをきめて、 調べたことをノートにまとめています。 はなまるっ!!) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4(2022)年度 志学式
本日、小中一貫校 むくのき学園の中期区分の修了として「志学式」を挙行しております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習6(8年生)
?最後は大阪城の戦跡巡りです。
学校まで班で協力して帰ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習5(8年生)
ピース大阪での平和学習を
終えて、昼食をとりました! 午後は大阪城の戦跡巡りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習4(8年生)
咲くやこの花館です。
普段見ることのない、珍しい植物を見ることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() |