2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

学校案内(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
15分休み、職員室前の廊下から元気な子ども達の声が聞こえてきました。どうやら、3年生の子ども達が、新しい仲間をつれて学校案内をしていたようです。にぎやかな声の方へ行ってみると、保健室をノックし、保健室の先生に「よろしくお願いします。」とあいさつをしていました。もうすっかり馴染んでくれたようで安心しました。

けんこう・生活委員会(2月の掲示)

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関ホールの2月の掲示は「寒さ本番 冬のけんこうについて」です。
かわいいうさぎさんがいっぱいです。

・冬 寒いけど しっかり空気を入れかえよう
・冬 寒いけど 外で体を動かそう 病気に負けないパワーアップ
・冬 かんそうに注意 ハンドクリームなどで手を守ろう
・冬 かんそうに注意 のどにうるおい水分補給
・冬 寒いけど しっかり正しい手洗いをしよう
・冬 コロナ・インフルエンザ・ノロウイルス 体調悪い時は無理しない

体調管理をしっかりして、この寒い冬を乗り越えよう!!

6年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はベンジャミン先生からwantの使い方を学習しました。様々な英文を学びました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、世界の家めぐりの学習で、チュニジアの家のつくりを読み取りました。

児童朝会2(本の紹介)

画像1 画像1
図書委員の子どもが本の紹介をしました。今日紹介したのは「みんなと パーティー スイーツ」という本でした。心がつながるおいしいスイーツのレシピがいっぱい載っています。この本を読んで、お菓子づくりに挑戦です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28