校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

お薬教室がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、昨日、今日とお薬教室がありました。

学校薬剤師さんから、薬の正しい飲み方と薬物乱用についてのお話を聞きました。
薬とお茶や、薬とビタミン剤などは相性が悪いことがあるなど、薬と水分の実験を見て学ぶことができました。

今回学んだことを生かしていきたいですね。

薬剤師さんからのお薬についての冊子をもらっています。
冊子を見ながら、薬物乱用についてご家庭でもお話してみてください。

2月14日(火)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(カット缶)、おさつパン、牛乳です。

ホワイトルウの作り方

給食では料理に合わせて、ホワイトルウ、ブラウンルウを手作りしています。
ホワイトルウは、小麦粉を油やバターなどでこげ色がつかないようにいためて作る白色のルウです。グラタンやクリームシチューなどに使われます。

今日のほうれんそうのクリームシチューは、ホワイトルウを使っています。





3年箕面郷土資料館からお手紙が届きました!

画像1 画像1
先日、社会見学で行った 箕面郷土資料館から頂いた"みらいのどうぐ"のプリントを授業で活用しました。
書いたものを資料館へ送ったところ、タイムカプセルとして、未来コーナーにファイリングをして展示してくださっているとのお手紙をいただきました。
子どもたちに話すと、とてもびっくりして喜んでいる様子でした。

また機会がありましたら、ぜひ見に行ってみてくださいね。

二年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はこの形の学習で、竹ひごと粘土を用いて、石けん箱の形とサイコロの形を作りました。
辺の長さと数、頂点の数を調べました。

2月13日(月)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、ごはん、牛乳です。

くきわかめ

くきわかめは、わかめの葉の太くかたい部分で、コリコリとした歯ごたえが特ちょうです。
ほねや歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいなどが豊富に含まれています。

🥄🥢 今日の給食では、くきわかめをつくだ煮にしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28