校内研究授業(1−3 国語) 12/8単元名:「こえに出してよもう」 教材:「おとうとねずみチロ」 たくさんの先生方が参観されているので、子どもたちは少し緊張気味。 でも、授業が始まればいつも通り積極的に手をあげ、発言しています。 おばあちゃんにお礼を言うチロの気持ちを想像して読めるのかがポイントです。後ろの黒板に小さなチロが・・・ちょっとした工夫で子どもたちの想像はふくらみます。 【図書委員会】 活動の様子どんな内容にしようかみんなで話し合い、晴明丘小学校のキャラクターである「サンちゃん」を主人公にしてストーリーを考えていくことになりました。 完成が楽しみです! 【2年生】 ボーリング今日はその練習です。 ピンは10本、最高スコアは8本倒しての8点でした! 今日の給食 12月7日(水)
12月7日(水)のこんだては「卵どうふ、一口がんもと野菜の煮もの、魚ひじきそぼろ、ごはん、牛乳」です。
卵どうふは、けずりぶしでとっただしをみりん、塩、うすくちしょうゆで味付けし、卵と合わせ、1クラス分ずつバットに入れて蒸しています。 魚ひじきそぼろはごはんに添えて食べます。魚のミンチとひじきをいためて甘辛く味付けしています。最後に加えたしその香りが良いアクセントになっています。 芝生の手入れ(芝刈り)最高の仕上がり! 12/7大阪市内の小学校で校庭の芝生化に取り組んでいる学校はたくさんありますが、ここまでメンテナンスの行き届いた芝生広場はあまりないと思います。 子どもたちが寒さに負けず、芝生広場で転げまわって遊んでほしいです。 |
|