1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
技術科は製図の書き方をビデオで学んでいます。
家庭科は3大栄養素について学んでいます。
写真上技術の授業、写真下家庭科の授業の様子です。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
23日(月)全校集会を行いました。
いよいよ来週金曜日が体育大会となりました。今週の練習、準備が勝負です。しっかり取り組みましょう!

小満(しょうまん)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日5月21日は、二十四節気の小満です。陽気が良くなって、草木が成長して天地に満ち始める頃という意味です。
この時期は、秋に植えた麦を収穫する時期、稲作農家では、田植えの準備を始める時期とも言われています。
昨日で中間テストも終わり、過ごしやすい気候の中、グラウンド、体育館、校舎内で活発に部活動が行われています。

中間テスト

画像1 画像1
中間テストが始まりました。1年生は中学校で初めての定期テスト、始まる前は少し緊張しています。

テスト前日3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日出前授業に来ていただいたヒューマンキャンパスのぞみ高等学校の先生も言われていましたが、高校入試に向けて、ここからがんばることは、主体的にがんばると言うことです。
修学旅行も終わりました。集中して学習しましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 特別選抜出願
放課後学習会
2/15 1,2年学年末テスト(理国音) 3年進路懇談(14:00)
3年3限まで通常授業
(特別選抜出願)
テスト校時
放課後学習会(12:30〜)
2/16 1,2年学年末テスト(社英体)
3年3限まで通常授業
テスト校時
放課後学習会(12:30〜)
2/17 1,2年 学年末テスト(技家数 3限大清掃特別区域)
3年3限まで通常授業
特別選抜受験者注意
テスト校時
2/20 生徒議会
大阪府特別選抜

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

中学校のあゆみ(平成29年度〜)

大阪市部活動指針(木津中学校)

いじめ対策

非常変災時の臨時休業