夏至(げし)

今日6月21日は、二十四節気の夏至です。北半球では、この日が日の出から日没までの昼の時間が最も長くなります。
今日は雨ですが「太陽の力が最も強まる日」とされています。

6月21日(火)

画像1 画像1
登校時に降っていた雨は一瞬止みましたが、また少し降ってきました。
ジメっとしていますが明日からの期末テストに向けてみんな頑張っています。

教員AED講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(月)放課後、教員向けのAED講習を行いました。浪速消防署の方々にきていただき講師をしていただきました。
あってほしくありませんが、万が一の時に誰でもAEDを使えるようにしておかなければなりません。
尊い命を守るために。

新体力テスト実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症対策と熱中症対策の両方を取りながら実施しています。

新体力テスト実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(月)午後から新体力テストを実施しています。
体育館では、長座体前屈、反復横跳び、上体おこし、握力、立ち幅跳びを
グラウンドでは、50m走、ハンドボール投げを行なっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 特別選抜出願
放課後学習会
2/15 1,2年学年末テスト(理国音) 3年進路懇談(14:00)
3年3限まで通常授業
(特別選抜出願)
テスト校時
放課後学習会(12:30〜)
2/16 1,2年学年末テスト(社英体)
3年3限まで通常授業
テスト校時
放課後学習会(12:30〜)
2/17 1,2年 学年末テスト(技家数 3限大清掃特別区域)
3年3限まで通常授業
特別選抜受験者注意
テスト校時
2/20 生徒議会
大阪府特別選抜

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

中学校のあゆみ(平成29年度〜)

大阪市部活動指針(木津中学校)

いじめ対策

非常変災時の臨時休業