★家庭訪問ありがとうございました。子どもたちは運動会に向けて練習を開始しました。汗をかきますので、タオルや水筒を持たせていただくようお願いします。
TOP

5年総合 みんなでSDGs17項目を広めよう! 2月15日

意見交流をして、伝わりやすいスライドにするために、修正したりよいところを確かめ合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月15日

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、あかうおのレモンじょうゆかけ、みそ汁

高野どうふのいり煮

です。


レモンは、あたたかく、夏に雨が少ない地方が栽培するのによいとされています。主に、栽培している国としては、インドやメキシコ、中国などがあります。日本では、広島県や愛媛県、和歌山県などで多く栽培されています。
画像1 画像1

今日の給食 2月14日

今日の給食の献立は、

パン、牛乳、ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ

洋なし(カット缶)

です。

画像1 画像1

3年算数科 かけ算の筆算 2月14日

2けた×2けたのかけ算の筆算の学習です。
順番とたての列に気をつけて計算をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月13日

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮

です。


くきわかめは、わかめの葉の太くかたい部分で、コリコリとした歯ごたえがとくちょうです。ほねや歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいなどが豊富に含まれています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 新1年生入学説明会 読み聞かせ(給食時)
2/16 クラブ活動
2/20 ちこくゼロデー

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

その他

がんばる先生支援事業