きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

運動会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天に恵まれました。
これまでの学習の成果を発揮できた運動会でした。

3年 理科 身の回りのもので音を出してみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラベスやギロ、シンバルなどの打楽器をたたいたり鳴らしたりしてみて、どんな音がしたかのか気づいたこともワークシートに書きました。

大太鼓は、たたくと低い音がでて、手でおさえると音が消えました。

ウッドブロックは、カンカン鳴り、左右で音がちがいました。

トライアングルは、チーンと高い音が鳴り、手にふるえる感じが伝わりました。

4年理科 温度による水の体積の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回の実験で、空気は温度によって体積が変化することがわかりました。
 今回は、水も空気のように温度によって体積が変化するのか調べました。
 丸底フラスコに入れた水の体積の変化を調べるために、お湯に入れたり氷水に入れたりして実験しました。大半の子どもの予想通り、水も空気のように温度によって体積が変化することがわかりました。
 次の金属の体積の変化を調べます。

対馬と遠隔交流(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は対馬市立今里小学校と遠隔交流しました。
対馬のお友だちが、調べた牛舎のお仕事や対馬の町について発表してくれました。
そして、感想を伝えたり質問をしたりしました。
「子牛が売られるなんて知らなかった」
「牛がお肉になるのかわいそう」
「サザエの赤ちゃんを初めて見た」
「対馬に行ってみたい」など
遠い場所のことを知って、様々な感想を言っていました。

3年 算数 小数の引き算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
0.9Lの水を0.2L飲みました。
残りは何Lですか?

ノートにマスや数直線を書いて、引き算で求めることを説明することができました。
書画カメラに書いたノートを写し、全体で確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28