2月20日・21日は学習参観日です。入校証をお持ちください。

10月21日(金)の給食

10月21日(金)の給食は、パンプキンパン・牛乳・豆乳コーンクリームシチュー(米粉)・白菜のピクルス・柿(平種無柿)です。柿は、日本で古くから栽培され、「柿が赤くなると医者が青くなる。」ということわざがあります。これは柿を食べると病気にならず、医者がいらなくなるという意味や、柿が色づく季節は気候がよくなり、病気の人が少なくなるという意味などがあります。この時期に出回っている甘い柿は、デザートにぴったりです。
画像1 画像1

なかよし遠足20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったなかよし遠足も終わりの時刻がやってまいりました。これから、学校へ帰ります。

なかよし遠足19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

なかよし遠足18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べ終わったら、学年学級ごとに遊んでいます。

なかよし遠足17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 5年絵本の読み聞かせ 5年社会見学(共同溝・津波高潮ステーション)
2/17 クラブ活動(最終)
2/21 学習参観・学級懇談会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書