命を守る学習学校薬剤師による薬の使い方教室が開かれました。 薬を飲む時は水?お茶?ジュース? どれがいいのでしょうか? そんなことを考えながら,学んでいきました。 大切な薬の飲み方。 命を守ることにつながります。 これからの生活に生かしていきましょう。 はんにゃん登場子どもたちは大歓迎です。 手を洗って、タッチ?握手?をしていました。 可愛いはんにゃんの前には、長蛇の列ができました。 一番にタッチできたー!や,可愛いねーと伝えに来てくれて,嬉しそうな子どもたちです。 自分たちの命を守るまずは、保健委員会からの発表です。今回は「けがの予防」について取り組みました。 三軒家西小の「けが」の現状を伝えることから始まりました。まとめとして、「気を付けていても、けがをすることはある。でも一人一人が気を付けることで防げることができるけがもある。」と伝えてくれました。 その次は、学校薬剤師の先生のお話です。けがをしたときにまず、しないといけないことを話してくださいました。 学校長からは、「保健委員会の素晴らしい発表と、薬剤師先生の話で、けがの予防についてはよくわかりました。もう一つ、多くのことを想像するようにしてください。」との話がありました。 急いで走ったら、どうなる? 走ってもしぶつかったら?そんなことを考えてみることも必要です。 終わってから、参加された保護者の皆さんが、「大正区で、子どもの数が少ないのに、けがが一番多いのはびっくりしました。でもそれは、ちょっとしたことでも、保健室に安心していけるということなのですよね。」と言われたことがとてもうれしかったです。 だれでも、気を付けていてもけがをすることがあります。 けがをしたら、まずどうするかを学びました。 そして、保健室へ行く。その安心感が学校にあることが大切です。 保健委員会の皆さん、素晴らしい発表をありがとう。 学校薬剤師さん、いろいろ教えてくださりありがとうございました。 ご参加くださった保護者の皆さん、ありがとうございました。 なりきる!学習発表会に向けての学びが始まっています。 4年生では、劇に取り組んでいます。 セリフに動き、やることがたくさんあります。 本番に向けて,自分の力を発揮しようと張り切っていました。 玄関にちょこっとベンチです。 |