5年生 出前授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の出前授業でお琴の先生にきていただき、琴の弾き方について教えていただきました。子どもたちは目の前に並べられたお琴に興味津々でした。琴爪を親指につけゆっくりと弾いていました。

2月6日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、たらフライ、すまし汁、小松菜のごまあえでした。
小松菜は、冬が旬の野菜です。カロテンやビタミンCのほか、カルシウムも豊富に含む緑黄色野菜で、給食では和え物や炒め物などに使用しています。

かけあし運動

画像1 画像1 画像2 画像2
かけあし運動も2週間目となりました。2時間目と3時間目の間の15分間の休み時間に、今日は奇数学年が走りました。少し暖かくなり、みんな気持ちよさそうに走っていました。

児童朝会の様子

画像1 画像1
今日の朝会は、運動場で行いました。
今週は手洗い週間なので、1週間の生活目標も「しっかり手を洗おう」になっています。
せっけんでていねいに洗うことで手についたウイルスやばい菌を減らすことができます。水は冷たいですが、がんばってほしいと思います。

2月3日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆でした。
節分の行事献立で、いわしと大豆が登場しました。季節の変わり目である節分は、災いがおこりやすいとされています。邪気を追い払うためにいわしを焼き、豆まきをします。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28