☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

防災、減災教育

避難開始
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災、減災教育

準備が整いました。
そろそろ訓練が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災・減災教育

画像1 画像1
保護者さま

平素より本校教育活動推進にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
また、21日土曜授業を含め、23日の代休に関しましてもご理解いただき重ねてお礼申しあげます。

さて、28年前の阪神淡路大震災は、神戸等での大きな被害はもちろん、多くの方々が震災の怖さを知った出来事でありました。この教訓を次世代に伝えつつ、今後の大きな震災に対する備えが重要であると考え、防災・減災教育を実施いたします。
ご家庭におかれましたもご共有いただき、自助・共助・公助へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

〇必ずIDカードをご持参ください。
〇きょうだいがいる場合、上の学年に並び、チェック後に下の学年にお進みください。
〇担任の確認チェック後に正門から下校してください。


【1年生】だれが 言ったことば?

国語科ではスイミーの会話文に注目して学習を行いました。
会話文を文中から見つけ、誰が言った言葉なのかを考えました。
スイミーの言葉が多いこと、言葉と言葉の間にどんな出来事があったのかを学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】大きいじゅんに ならぼう

算数科では、大きさ比べの学習をしました。
100までの数字どれか一つが書かれた紙を一枚引き、数が大きい人から一列に並ぶ活動をしました。
「私もっと大きい」「こっちじゃない?」「ここで合ってる」など対話をしながら問題を解決しようとがんばっていました。

活動後、数の大きさを比べるときのポイントをまとめました。
これで100までの数字はこわくない!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)