ようこそ、神津小学校ホームページへ。寒さに負けず、がんばれ!神津っ子!!

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日出来上がった恐竜の版にインクをつけ、刷りました。スペシャルゲストに三好先生を迎え、インクののばし方・つけ方・紙の置き方・バレンや指を使ってのインクの馴染ませ方などを教えてもらいました。その後、2人ずつ前に出てきて、自分の版にインクをつけ、紙に刷っていきました。紙をはがすときには、みんな緊張した様子で、きれいに写った版を見ると「おぉ〜」と歓声が上がっていました。世界に1頭だけの、すてきな恐竜が完成しました。次の図工の時間には、絵の具を使って背景を描きます。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
『あなのやくわり』という説明文の学習に入りました。教科書の例に挙がっているのは五十円玉、プラグ、植木鉢、醤油さし、の4つです。それぞれの物のどこに穴が開いているか、なぜ穴が開いているかが分かりやすく書かれています。「身の回りで、他に穴が開いているものはある?」と聞くと、「ドーナツ」「バウムクーヘン」「鉛筆削り」「腕時計のベルト」「鉛筆のキャップ」「ほうきのネジのところ」など、たくさん見つけることができました。

5年!道徳の学習〜阪神淡路大震災〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、阪神淡路大震災で被災した樋ノ口小学校についてのお話でした。担任の先生目線の話、亡くなった友だちとお母さんからの手紙、そしてクラスメイトの作文などたくさんの資料がありました。実際に起きた話なので、子どもたちにもすごく響いたようでした。
一通り読んでから、グループで感想を交流しました。家族や友だちの大切や命の大切さがわかったと話している人が多かったです。その後、感想文を書きました。いつ起こるかわからない地震について、後悔しないように友だちとの接し方を考えるなどさまざまなことが書いてありました。真剣に考えることができた1時間でした。

5年2組!調理実習!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年2組では、5年生最後の調理実習がありました!
今回作ったのは、白玉です。まず、白玉粉に少しずつ水を加えて耳たぶの柔らかさになるまでこねます。なかなか生地がまとまらず、この作業が一番大変そうでした。次に丸めて沸騰したお湯に入れ、浮き上がったら冷水に入れます。ざるに上げて、フルーツやきな粉と一緒に盛りつければ完成です!!
1人2皿と盛りだくさんでしたが、全員完食しました!やっぱり自分たちで作った料理は美味しいですね。さすがに量が多かったので給食は残ってしまうかな…と思いましたが、パンが少し残っただけで他のおかずは全部食べてくれました!さすがです!笑
5年生ではゆで野菜、味噌汁とご飯、白玉を作りました。お家やホームでもぜひ作ってほしいと思います!

2月14日

画像1 画像1
今日の献立

ほうれん草のクリームシチュー
キャベツのサラダ
洋なし(カット缶)
おさつパン
牛乳

 『ホワイトルウの作り方』

 給食では料理に合わせて、ホワイトルウ、ブラウンルウを手作りしています。
 ホワイトルウは、小麦粉を油やバターなどでこげ色がつかないようにいためて作る白色のルウです。グラタンやクリームシチューなどに使われます。
 今日のほうれんそうのクリームシチューは、ホワイトルウを使っています。

 🥕今日は「ラッキーにんじんの日」です。🥕
 ラッキーにんじんが何種類あるのかクイズを出しました❗
こたえは・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

コロナ関連情報

校時表

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算