2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

アルファベットブロックを使って楽しく学ぼう!(3年・外国語)

今日はアルファベットの形をしたブロックを使って学習しました。先生の掛け声で勢いよくスタート!バランスよく積めるかな?3年生は外国語の授業が大好きです。外国語の先生いつもありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 秋の遠足「海遊館」No.6

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食後には日本一低い山である「天保山」に行きました。知らないうちに登頂していたのでみんなびっくりしました。その後は、公園で遊びました。遠足の思い出がたくさんできました。

4年生 秋の遠足「海遊館」No.5

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食は海が見えるところで食べました。食べているときに、「サンタマリア号」も見ることができました。

4年生 秋の遠足「海遊館」No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジンベエザメやエイ、クラゲがいました。『ジンベエザメはえさを食べるときに、水もいっしょに飲み込んで、えらから水を出すんだよ』と友だちに押してている子がいました。

4年生 秋の遠足「海遊館」No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペンギンのえさやりも見ることができました。また、水そうの上の方を指さしている子もいました。何を見つけたのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 学習参観・懇談会(1・4年)
2/17 学習参観・懇談会(2・3・5年)
2/19 ウィンターフェスティバル(地域)