かけ足タイム〜2・4・6年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、今週は2・4・6年のかけ足タイムです。
昨日は雨で中止のため、今日から3日間行います。

さっそく15分休みでかけ足!
普段走っていない人は疲れたかな!?
明日・明後日とがんばっていきましょう!


手話を学ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では総合的な学習の時間・人権教育の一環で手話を学んでいます。
指文字表をつかいながら、指でひらがなを表そうとそれぞれがんばっていました。

なまえを表してみたり、言葉を表現したりと活動できました。

お昼休みのミニ学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のミニ学年集会は各学年1組が集まりました。
「かげ絵ゲーム」ということで、委員さんがいろいろなものでかげ絵を作り、あてるゲームをしました。

お昼休みの講堂は大盛り上がり!

外国の国々をしょうかいしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では国語科で「外国の国々をしょうかいしよう」をしています。
グループで一つの国を調べ、調べた国のことをパワーポイントにまとめようとしています。

今日の授業では、ICT支援員さんに教室に来ていただき、画像のコピーの仕方・グーグルでの検索の仕方などを説明していただきました。

今、まとめている内容を参観で発表する予定です!

15日は学習参観・懇談会です

2月15日は3学期の学習参観・懇談会です。
2月3日に配布しております手紙が最新の情報です。
以下、再度掲載させていただきます。

一家庭1〜2名のご参加でお願いします。(未就学児は含めません)
入校証は各家庭で1枚必ず首にかけておいてください。(お忘れの場合は校舎前の受付で当日入校証を受け取り、首にかけておいてください。)

必ず徒歩でお越しください。
検温は各自でお済ませください。
たくさんの方の来校が予想されます。校舎内ではマスクの着用をお願いします。
体調不良や発熱がある場合は、来校をお控えください。
上靴(スリッパ)・下足入れをご持参ください。
上靴お忘れの方にはスリッパ貸出いたします(数に限りがございます)
下靴は必ず持ってご移動ください。玄関下駄箱前に置いておくことや、児童の下駄箱の上に置いておくなどはしないでください。なくなった場合の責任は一切負いかねます。

どうぞよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28