外国語活動公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「英語に親しみ外国の文化を理解する」という目標をもとに、クリスマスにちなんだビンゴゲームやチャンツ・グリーディングカードを贈る活動をしました。

最後はクリスマスソングで締めて…
メリークリスマス!!

2学期のお楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、いよいよ明日で2学期も終わりです。
1年生や2年生の教室をのぞくと、楽しそうにお楽しみ会・クリスマス会をしている様子が見られました。
子どもたちがおもしろギャグを言ってクラスのみんなを笑わせたり、クイズを出したり歌を歌ったりと楽しそうな時間を過ごしていました。

1・2年生人権交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は人権交流会と題し、2年生が1年生の教室にいきました。

「いろいろな国のことを知ろう」と、
今日は中国について知る時間となりました。
中国の衣装やあいさつ・中国のじゃんけんをして、1・2年生が楽しく交流しました。

竹馬・一輪車で遊んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹馬・一輪車通路が始まり、休み時間、子どもたちがやってきました。
みんな、楽しく竹馬・一輪車に取り組んでいます。

子どもたちへ
竹馬も一輪車も、すぐにはうまくなりません!
でも、毎日練習していくうちに、だんだんと少しずつ、できるようになっていきます。
まずはやってみましょう!
運動場に出て、まずはやってみましょう!
カードに少しずつ色をぬっていきましょう。

竹馬・一輪車、がんばってね!

竹馬・一輪車通路完成!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長室横の運動場につながる通路を使い、一輪車と竹馬を新しく導入しました。
本日より運用開始です。

児童のみなさん、ルールを守って、楽しく遊んでね!
寒い中ですが、運動場にでようね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28