がんばれ5年生!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なので今回の活動は5年生がリーダーとなります。緊張しながらもがんばってみんなの前で説明している姿が初々しいです。 焼きプリン
今日の給食は「ポトフ、カレーソテー、焼きプリン」でした。プリンは、卵、牛乳、クリーム、砂糖を混ぜ合わせ、砂糖と水で作ったカラメルソースを敷いたバットに入れ、蒸し焼きにしています。子どもたちも楽しみにしていたようで、とても好評でした。しかし、アレルギーの観点から、給食のプリンはこれが最後のようです。プリン、おいしかったですね!
![]() ![]() ![]() ![]() 町歩きツアー(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がこれまで学んできた吉野の町のよさを伝えようとがんばる姿に心があたたまりました。 なおこの町歩きツアーは明日も実施いたします。もしよろしければご参加ください。 レモン
今日の給食は「赤魚のレモンじょうゆかけ、みそ汁、高野どうふのいいり煮」でした。大阪市の給食は毎年この時期にだけ国産のレモンを使用した献立が登場します。今日は、そのレモンのしぼり汁としょうゆ、みりんを合わせ、焼いた赤魚にかけています。レモンでさっぱりとした味わいになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まってるよ 3![]() ![]() ![]() ![]() |
|