6年1組 家庭科「寒い季節を快適に」
暑い季節と寒い季節の服装を比べました。
暑い季節は、「帽子をかぶる」「薄着になっている」
寒い季節は「重ね着をする」「生地の厚い服を着る」
など、季節に合わせて服装を変えていることを確かめました。
そして、暑い季節と寒い季節の服装の特徴をまとめ、みんなに発表しました。
季節に応じた服を着ることで、快適に過ごすことができることに気づきました。
【学校日記】 2022-10-07 17:46 up!
給食 10/7
【本日の献立】
・ハヤシライス【米粉】
・キャベツのひじきドレッシング
・りんご
・牛乳
給食でいつも登場している「ハヤシライス」は、小麦粉から作る「ブラウンルウ」でとろみをつけています。
今日は、小麦粉で作った「ブラウンルウ」の代わりに米粉(上新粉)を使っているので、小麦アレルギーの人も食べることができます。
【学校日記】 2022-10-07 17:45 up!
4年生 本日の遠足について
4年生保護者のみなさま
本日の遠足につきましては、このような天候のため、28日(金)に延期いたします。
・本日は、各学級金曜日の学習準備をお願いします。
・給食はありませんので、お弁当をご持参ください。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
大阪市立南大江小学校
【学校日記】 2022-10-07 07:28 up!
3年1組 3年2組 3年3組 体育科「ミニハードル走」
ミニハードル走をするための体の動きを確認しました。
スキップ走をしたり、歩幅を大きくするために間隔を広げて置いたフラフープに足を入れたりしました。
今日の動きを生かして、ミニハードルをスムーズに越えられるように練習しましょう!
【学校日記】 2022-10-06 17:44 up!
1年5組 音楽科「なかよし」「ひのまる」「やまびこ」
「なかよし」「ひのまる」「やまびこ」という歌を歌いました。
「なかよし」と「ひのまる」は、歌詞とドレミの両方で歌いました。
そして、「やまびこ」は、先に歌う人と後に歌う人に分かれて歌いました。
楽しく歌うことができました。
【学校日記】 2022-10-06 17:43 up!