給食クイズ 9/14の答え
問題のおさらいです。
「わたしは何でしょう」 ヒント1 わたしは、木彫りのクマにくわえられています。 ヒント2 わたしは、川でうまれて、海で大きく育ち、もとの川へかえります。 ヒント3 わたしは、サーモンとよばれ、おすしでも人気があります。 答えは「さけ」でした。 詳しくは写真をご覧ください。 ![]() ![]() うめのみタイム 「折り染めをしよう」
和紙に絵の具を染み込ませて色をつける「折り染め」に挑戦しました。
ていねいに和紙を折って、好きな色の絵の具を染み込ませました。 そして和紙を広げてみると、とてもきれいな模様の色がつきました。 「おー!」 「きれい!」 「お花みたい!」 と、素敵な作品ができ上がったことをとても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 生活科「生きものをそだてよう」
学習園で育てたキュウリやナスを写真で撮り、観察カードに記録しました。
とても大きく実った野菜の大きさや色、形などをよく見て、カードにわかりやすい文で書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年5組 道徳科「かずやくんのなみだ」
教育実習生と道徳の学習をしました。
足が遅いからという理由でおにごっこに誘われず、「入れて」と言っても「ダメ」と断られて、涙を流すかずやくんの気持ちを考えました。 そして、どうすればよかったのかも考えました。 「かわいそう」 「そんなんアカン」 「入れてあげる!」 など、相手のことを思った発言がたくさんありました。 今日学習したことを生かして、誰とでも仲良く活動できる1年生でいてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食 9/14![]() ![]() ・さけのつけ焼き ・五目汁 ・高野どうふのいり煮 ・ごはん ・牛乳 今日のクイズです 「わたしは何でしょう」 ヒント1 わたしは、木彫りのクマにくわえられています。 ヒント2 わたしは、川でうまれて、海で大きく育ち、もとの川へかえります。 ヒント3 わたしは、サーモンともよばれ、おすしでも人気があります。 答えは明日のHPで発表します。 |