2月7日(金)は給食後に下校します

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食には赤魚のみぞれかけがでました。そぼろをご飯にかけて食べました。

3年生 消防署の見学 お礼を言って帰ります

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろなことをていねいに教えていただいた西淀川消防署での見学も終わりとなりました。署員の方々にお礼を言いながら消防署を後にしました。

消防署見学 緊急出動

画像1 画像1
画像2 画像2
見学のまとめのお話をお聞きしている時に消防署に連絡が入り、消防車が緊急出動しました。
緑色の矢印のところに止まっていた消防車が出発してそこが空いているのがわかります。

消防署の見学 暗いところを通っての避難体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習アニメを見た部屋は3階でした。暗くした階段をゆっくり降りながら、夜や停電時の避難体験をしました。

消防署の見学 アニメを見ての学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防に関する内容のアニメを見ています。ここでもわかったことをきちんとメモしています。
この部屋には消防隊員の方が体力作りで使っているトレーニングマシンが置かれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間予定表
学校行事
2/17 パタポン読み聞かせ
2/20 6年体重測定
2/21 5年体重測定
2/22 4年体重測定 なかよしフェスティバル
2/23 天皇誕生日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

学校安心ルール

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校のきまりについて

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

冬季の服装について

モバイルページ QRコード