標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1
今日はカツ丼、はくさいの甘酢づけ、抹茶大豆、牛乳でした。カツ丼は卵除去食も用意しました。

2.4.6年生 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も旭図書館図書ボランティア「すみれ」の皆さんが、来校してくださいました。

ろうそくに火を灯し、本を見ずに語りかけてくださるストーリーテリングに、子ども達はしっかりと耳を傾けお話の世界に浸りました。

記念式典に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂の紅白幕を張ったり、記念誌や記念クリアファイルなどの袋詰めをして準備をしています。

3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「大宮小学校の良いところ」の歌を聴いています。放送委員会が考えました。「大きな栗の木」の歌の替え歌です。

6年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日はリハーサルです。「喜びの言葉」を通して練習しました。日に日に成長が見られます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 創立記念日(第90回) 式典準備のため6年以外5時間授業
2/19 創立90周年記念集会・式典(6年参観)
2/20 代休日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ

いきもの