1 2年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/15 今日の予定2![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目は、今年度最後の学習参観・懇談会です。 1〜4年生は教室で、5・6年生は講堂で行います。 *体調確認票と上靴をご持参ください。 *校内ではマスク着用でお願いします。 *徒歩でご来校ください。 ご協力よろしくお願いします。 2/15 今日の予定1![]() ![]() ![]() ![]() 栄養学習(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・手洗い・うがいをすること ・十分な睡眠をとること ・規則正しい生活をすること ・バランスの取れた食生活をすること が大切なことを学習しました。 また、ビタミンが多く含まれている緑の野菜を取るとよいことも学びました。子ども達は緑の食べ物を書き出してビンゴゲームをしました。子ども達はビンゴゲームが大好きです。ビンゴをしながら学習のまとめができました。 1年生の時から学期に1回栄養学習を実施し、毎日の給食時に先生が教室を回ってその日の食材に関係するお話やクイズをしてくれることで、東っこ達の食に関する興味・関心、また知識が継続的に積み重なっていることがよく分かりました。 紙版画「ザリガニ」(2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |