TOP

お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間に、時々各委員会からの放送があります。
今週は、自然委員会によるクイズです。
「白菜」や「トマト」、「ナス」など野菜にまつわるクイズが出されました。
(問:「ナス」は、世界に何種類あるでしょう? 答え:1000種類)
子どもたちも楽しみしているようです(声を出す代わりに指の本数で答えているクラスもありました)。

今日、自然委員が出題したクイズの中から1問。
問:「トウモロコシ」を甘くするには、どのような調理をするとよいでしょう?」
1.炒める
2.冷やす
3.ゆでる



答え:「3」 

令和5年度 新1年生保護者説明会について

本日、下記の通り、来年度入学される新1年生保護者説明会を行います。

1.日 時 令和5年2月1日(水) 
      15:00〜16:30頃 (受付 14:40〜)

2.場 所 本校講堂(体育館)

3.持ち物 上履き(スリッパなど)※講堂内は土足禁止です。
      脱いだ靴を入れる袋(ビニル袋など)
      筆記用具
      防寒具(ひざ掛けブランケットなど)必要に応じてご用意ください。
 
◆ 欠席される場合は、諏訪小学校までご連絡をお願いします。

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
導入の部分をのぞかせてもらいました。
まず、黒い図形が何であるかを考えながら、出てきたものを英語で発音していきます。
(例:「円」→「soccer ball」 「四角」→「milk」)
次は、図形の後ろに隠れている動物が何かを考えます。出てきた動物を英語で発音します。
(「猫」→「cat」 「パンダ」→「panda」)
楽しみながら、英語にふれる活動でした。
他の学習と同様に、英語も好きになってほしいです。

見守り隊ありがとうの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登下校時に、児童の安全を見守ってくださっている「見守り隊」の皆さんに感謝の気持ちを伝える会です。
1時間目が始まる前に見守り隊の代表の方々にお越しいただき、代表委員の児童が感謝の言葉を述べたり、感謝状を贈呈したりしました。ほかの児童は、その様子を教室で見る形で参加しました。
贈呈した感謝状は、全校児童で協力して作成したものです。
晴れの日も、雨の日も、暑い日も、寒い日も毎日ありがとうございます。

たこあげ 1年(お手伝い6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お正月遊びの一つに「たこあげ」があります。
1年生は、先週から「ぐにゃぐにゃだこ」作りに取り組みました。思い思いの絵を描いた「たこ」ができあがりました。
昨日26日と今日27日は、「たこあげ」の日です。
そのお手伝いを6年生がしてくれました。後ろでたこを持って1年生が走り出したら手を放します。そこからたこがフワッとあがっていきます。6年生は1年生とたこの様子を見守りながら後ろを走っていきます。
26日は1組と2組がたこあげをしました。良い天気で風もあり、絶好のたこあげ日和。
今日、27日は3組のたこあげの日。ところが、朝から雨が降ってしまいました。残念。
でも、3組のみんなは、昨日たこあげをした1・2組から、こわれやすい箇所を教えてもらい、今日はその箇所を確認してテープで補強することにしました。
準備OKです。丈夫なたこになりました!来週が楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月間行事予定
2/20 読書週間 〜2/24
児童朝会
2/21 登校班別子ども会 1・2年生への読み聞かせ(図書委員会)
クラブ活動(3年生見学) スクールカウンセラー来校日
2/22 お話大好き 放課後算数教室
6年 茶話会
2/24 卒業を祝う会
1・2年生への読み聞かせ(図書委員会)