4年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループでの話し合いが終わり、自分の担当する記事を制作しています。現在、下書きが終わった児童からカラー模造紙に清書をしています。 1年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引っ越してきたもぐらの場面です。もぐらのあいさつのあとのねずみの言葉を想像しています。考えた言葉をどんどん発表しています。 5年ー総合的な学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この時間は、往復のバスの座席を決めています。担任からは、バスレク(バスの中のレクリエーション)をすることを伝え、担当者の座席が近くにあった方がよいか、離れていても大丈夫なのかを考えさせています。 1年ー学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4つの係に分かれて活動しています。係は、「ほん(本)・かざり(飾り)・いべんと(イベント)・あそび(遊び)」の4つです。係は2〜5名の人数です。 6年ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒトの唾液による消化の実験をしています。試験管にお米(でん粉)を少量入れ、そこに唾液を入れて実験します。約40℃のお湯を使い、体内の温度に近づけています。 |