校内実技研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが安全に、そして楽しんでできることが増えることを目指して定期的に実施しています。 10月18日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 下味は、しょうが汁・料理酒・しょうゆでつけられています。でん粉をまぶして揚げたたつたあげはサクサクの仕上がりです。 5年ー家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お米の炊飯について映像や教科書を参考にワークシートにまとめています。火加減やお米の色の変化などについて書き込んでいます。 6年ー総合的な学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年で何グループにすればよいかを考えています。1グループに5年生が何名、6年生が何名になるかバランスを考えながら相談しています。 4年ー総合的な学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後はやってみたいこと中心に作業しています。あるグループは、牛乳パックを細かくし、水に混ぜたところに絵の具で色をつけています。どんな仕上がりになるでしょうか。 |