手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
全学年
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
3年生:社会見学(大阪くらしの今昔館)
全校:創立記念を祝う会
全校:クラブ発表会
6年生:理科(発電)
全校:マラソンタイム
6年生:卒業遠足
6年生:卒業遠足
6年生:卒業遠足
6年生:卒業遠足
1年生:たこあげ
3・5年生:ペア学年なわとび交流
感謝のメッセージ
2・4年生:ペア学年なわとび交流
4年生:社会見学(くらしの今昔館)
1・6年生:ペア学年なわとび交流
過去の記事
2月
1月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行_7_(9月8日)
熱中症を心配してお茶を用意していましたが、まさかの天候で現在の気温は25度。ただ、雨上がりで少し蒸し暑い!ということで、本部で給水タイムです。
修学旅行_6_(9月8日)
傘やカッパのいらない天候になりました!
ピレネーも、安全のため線路に着いた水滴を飛ばすテスト走行をくり返しています。
修学旅行_5_(9月8日)
雨がほぼあがりました! みんなの願いが通じたかも!
このままあがっていれば、ピレネーも再開するかもしれません。
修学旅行_4_(9月8日)
スペイン村パルケエスパーニャに到着しました。予報通り雨が降っていますが、子どもたちは元気良くグループ活動を開始しました。
修学旅行_3_(9月8日)
2回目のトイレ休憩、嬉野PAです。霧のような小雨が降っていますが、まだ傘なしでも大丈夫。目的地の志摩スペイン村まで、あと1時間です。
23 / 34 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:52
今年度:15573
総数:172006
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
祝日
2/23
天皇誕生日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時休業中の学習支援
子どもの学び応援サイト(文科省)
おうち学習(ヤフーキッズ)
小学館 少年少女日本の歴史 無料公開
動画クリップセレクション 小学校社会編
動画クリップセレクション 小学校理科編
フライデーモーニング・スクール
NHK for School番組表
大阪府教育センター家庭学習支援
学校園における働き改革について
学校園における働き改革について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
中本小 安全マップ
中本小:安全マップ
中本小 安心安全対策
「大阪市いじめ対策基本方針(令和3年4月改正)」
「学校安心ルール」(高学年板)
「学校安心ルール」(中学年版)
「学校安心ルール」(低学年版)
R4.中本小学校「学校いじめ防止基本方針」
中本小 学力・体力調査結果
令和4年度 中本小 学力調査分析結果
令和3年度 中本小 学力調査分析結果
携帯サイト