1月26日の給食
紅白なますの赤(紅)には、にんじんを使っていますが、白に使っているものはなんでしょう。
1.たまねぎ 2.だいこん 3.もやし 答えは、2.だいこん です。詳しくは、画像でご覧ください。 1月26日の給食・五目汁 ・紅白なます ・ごはん ・牛乳 問題です。 紅白なますの赤(紅)には、にんじんを使っていますが、白に使っているものはなんでしょう。 1.たまねぎ 2.だいこん 3.もやし 答えは明日のHPで発表します。 給食 1/25・白菜のクリーム煮 ・厚揚げのごまじょうゆかけ ・豚肉とさんどまめのオイスターソースいため ・おさつパン ・牛乳 本日の問題です。 給食には毎日牛乳が出ます。 さて、一頭の牛から1日に出る牛乳の量は、給食の牛乳で何本分くらいでしょう。 1.10本〜15本分くらい 2.100本〜150本分くらい 3.1000本〜1500本分くらい 答えは明日のHPで発表します。 1/24分 給食クイズの答え
昨日のクイズの答えを発表します。
まずは、クイズのおさらいです。 黒豆は、かたい乾燥した豆を、朝からコトコトやわらかくたきました。 さて、黒豆をたく時にいっしょにお鍋に入れるとよいものは次のどれでしょう。 1.くぎ 2.えんぴつ 3.石ころ 答えは、「1.くぎ」です。 詳しくは、画像をご覧ください。 募金活動
昨日より「赤い羽根共同募金活動」と書き損じはがき、未使用切手・テレホンカードの回収を行っています。
代表委員の児童が門に立ち、登校する児童のみなさんに呼びかけをしています。 毎朝たくさんの児童が回収箱に入れてくれています。 ご協力ありがとうございます。 今週の金曜日まで活動は続きます。 代表委員の児童はこれからも呼びかけを続けます。 |