校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 

今日の給食<11月24日(木)>

画像1 画像1
 11月24日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・豚肉のオイスターソース焼き
 ・中華みそスープ
 ・りんご
 ・レーズンパン
 ・牛乳

 レーズンが発見されたのは、紀元前といわれています。木になったまま、自然に乾燥していたぶどうを誰かが見つけて、レーズンの歴史が始まったと伝わっています。その後、スペインやギリシャ、イランなどの地域で栽培されて作られるようになりました。当時は、薬用としても重宝されていたそうです。

 参考 カリフォルニア・レーズン協会HP

3年校外学習(環状線一周・海遊館)〈11月22日(火)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月22日(火)、3年生が校外学習(環状線一周・海遊館)に行きました。
 環状線の車窓から、大阪市内の様子を観察した後、海遊館見学を楽しみました。
 3年生は、ルールやマナーをしっかり守り、一日のんびりとを過ごすことができました。
 

焼きいも調理(1・2年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 バターの美味しい香りが調理室いっぱいに広がっていました。試食した児童の顔は、満面の笑みでした。

焼きいも調理(1・2年生)〈11月18日(金)・22日(火)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症対策を講じ、1年生が11月18日(金)3・4限に、2年生が11月22日(火)2・3限に、愛育会のみなさんの支援のもと、焼きいも調理を行いました。
 自分たちで苗を植え、収穫したさつまいもを蒸した後に、小さく切り、ホットプレートで焼きました。

今日の給食<11月21日(月)>

画像1 画像1
 11月21日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・揚げどりのネギだれかけ
 ・豚肉とじゃがいもの煮物
 ・きゅうりの赤じそ和え
 ・ごはん
 ・牛乳

 「白ねぎ」の豆知識
 主に葉の部分を食べる野菜です。葉は日光にあたると緑色になるため、白ねぎは土の中に埋めて、日光があたらないようにして育てます。
 ネギに含まれるビタミンCは、免疫力を高め風邪予防に役立ちます。
 また、野菜でありながら、カルシウムも豊富です。カルシウムは骨や歯を強くし、骨粗しょう症予防が期待される成分です。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 学校保健委員会
2/24 150周年式典前日準備
2/25 土曜授業午前中(150周年式典)

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口