11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

ふゆをたのしもう!(1年・生活科)

 生活科の学習は、体験そのものが学習となります!そういう意味では、家庭や入学前の体験がとても大事になってきます。
 子ども達にとって『冬』はどのような季節と感じているでしょうか?
 冬休み、年末年始の過ごし方が大変貴重な時間です。
 ご家庭でも子ども達と振り返ってみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、「はくさいのクリーム煮、あつあげのごまじょうゆかけ、豚肉と三度豆のオイスターソース炒め、黒糖パン、牛乳」です。

 毎日提供され、クリーム煮にも使用されている牛乳には、たんぱく質やカルシウムが多く含まれているほか、脂質、糖質、ビタミンなども含まれています。

 カルシウムには、骨や歯を丈夫にする働きがあります。

冬のフィールドビンゴ(4年・理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【理科】
 「豊新小学校にある冬を見つけよう」をめあてに冬のフィールドビンゴをしました。マリーゴールドやサザンカなどをみて、『冬にも咲く花があるんだ』とおどろいているようすがみられました。
 また、ほしい人にはヘチマの種をわたしました。種を植える春が来るのが待ち遠しいですね。

【総合】
 「エリアの名前を考えよう」をめあてに学習しました。豊新小学校にある植物は、花やフルーツがよく集まっているエリアがあり、みんなで考えた名前を集めるとおもしろい名前が出ました。

校長室だより『トライ』No27

 今朝は地域の方々のおかげで継続して開催することができている朝の子ども食堂の日です。
 
 新年のあいさつも兼ねて様子を観に行きました。

 (あいさつできてるかなあ〜?)
 (お行儀よく食べてているかなあ〜?)

 靴の脱ぎ方や食べている姿を観て安心しました!
 地域のボランティアの方々から、
 「校長先生、あいさつもできてますよ!」
 「『行ってきます』や『いただきます』『ごちそうさま』はどうですか?」
 「大丈夫ですよ!ちゃんと言ってくれていますよ。」

 ホッと胸をなでおろしました。
 今年も朝早くからお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします!朝の子ども食堂を通して子ども達に良い学びを伝えてやってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(5年) 総合的な学習の時間

画像1 画像1
5年生は、総合的な学習の時間に、オーストラリアのパークデール小学校とオンラインでの交流を継続しています。今回は、豊新小学校のことを紹介する動画を撮って送ろう!ということで、何を紹介するかを考えるため、豊新小学校の特色について改めて考えてみました。

やっぱり、「豊新の森かな!」
     「みかんとか、果物いっぱいなところ。」
自然がいっぱいという意見がたくさん出ました。
素敵な動画を撮って、豊新の魅力をつたえましょうね。

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐

月曜日は午前中に、区役所へ行って、防災についての学習をします。
持ち物は、水筒・筆記用具・連絡帳(検温表)・ハンカチティッシュ・
替えのマスク・1、5、6時間目の学習の用意・月曜セット・給食の用意です。
リュックサックに入れて登校しましょう。

お昼には学校へもどり、給食を食べます。

体調に気をつけて、月曜日は元気に登校してくださいね。
楽しい週末をすごしてください!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 学習参観・懇談会6年 特別支援学級保護者会