3年 理科 ものの重さ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ねんどを丸、細長い、平べったく、分ける。 はかりではかると、どれも150gでした。 結果。 どんな形にかえても重さはかわらない。 ということがわかりました。 発表ノートに記録し、まとめることができました。 3年 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海を飛び跳ねる魚たちや、草原を歩く様子など、さまざまな作品を見ることができました。 図書委員会児童の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段は、絵本や紙芝居を使って読み聞かせしていますが、今回6年生の担当児童は、絵本の絵をタブレット端末に取り込んで大型モニターに映し、聞いている児童にしっかり絵を見せながら、読み聞かせをしていました。工夫次第でこんな方法もあるのだと、感心しました。 3年 国語 外国についてしょうかいしよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イタリア、ブラジル、パラオ、ベトナム、インドネシア、どの国もよく調べていて、思わずそうなんだ!という声もあがっていました。 校長先生と教頭先生からも、みんなしっかりと知りたいと思うことを調べて紹介する力がついていますねと、評価していただきました。 3年 クラブ見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツクラブ、科学クラブ、手芸クラブ、図工クラブ、プログラミングクラブ どのクラブも楽しそうです。 |