明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
鳥羽水族館の見学を終えて、現在、バスで伊勢神宮・おかげ横丁に向かっています。
鳥羽水族館は、飼育種類数日本一を誇る人気の水族館で、今日は修学旅行以外にもたくさんの方が来られていました。修学旅行は、「学習の場」でもあります。昨晩のセミナーと合わせて、環境や自然について、多くのことを学ぶことができました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
食事を終えて、最後のひとまわり。まもなく鳥羽水族館を出て、伊勢神宮・おかげ横丁に向かいます。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
昼食の時間になりました。お昼はカレーライスです。
カレーバイキングといって、「野菜ゴロゴロビーフカレー・ビーフカレー・チキンカレー」3種類の味が楽しめるようになっています。いろんな味を楽しめるように、最初のひと盛りは少なめに盛られています。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
鳥羽水族館の中を、グループに分かれて回っています。昨日、水族館の飼育員さんにお話を伺ったので、子どもたちは興味深く見学しています。お土産を選んでいる子もたくさんいました。
館内はところどころに海が見えるように窓が設けられていますが、気持ちの良い空と海が広がっています。開放感いっぱいの空間で、子どもたちはのびのびと過ごしています。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
鳥羽水族館で1番見晴らしの良い上の階に上がり、グループで記念撮影をしてから館内を回ります。グループ毎に考えたポーズで写真を撮っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28