〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

明日の電話対応時間につきまして

明日は、3年生が私学入試、
1年生が校外学習で集合時間が
早いので、電話対応開始時間を
7時からといたします。
緊急連絡がある場合は
7時以降でお願いします。

生徒会・新入生交流会

 本日、生徒会・新入生交流会がありました。塚本・田川・神津の6年生が来校し、中学校生活についての質疑応答や、学校内見学を実施しました。生徒会役員が中心となり、和やかな雰囲気で交流会を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年だより「トライ」第23号

画像1 画像1
「平常心で!」
 明日の私立高校入試についての心構えと諸注意です。
 
 明朝は7:00より中学校の電話がつながりますので、
 何かありましたら、学校までご連絡ください。

 ▼こちら▼
3年生 第23号

今日の給食

明日は私学の入試が
あります。
体調を整えて試験に挑んで
くださいね。

パン給食の日です。
いただきます〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会

本日生徒議会が行われました。
3年生は最後の生徒議会となりました。

各学年の現状と目標、各委員会の活動内容と目標を発表し、3年生から1人ずつメッセージをもらいました。
「自覚を持って行動しよう」「生徒議会の雰囲気をさらに良くしていってほしい」と言うメッセージをもらい、1・2年生は気が引き締まっていました。

3年生は受験のため先に帰り、1・2年生だけ残って分散会をしました。テーマは「校則を守れない人に対し、どうすれば守れるようになるのか考えよう」でした。
様々な意見が出ましたが、厳罰化する意見が多く出ました。そうならなくても良いように自覚や声掛けを頑張ってほしいと思います。

今後もより良い学校を目指して、生徒議会を行なっていきたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 全校集会・民族学級
2/22 5限まで
2/24 5限まで

学校評価

月中行事予定

学年だより

お知らせ