令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

児童朝会11月7日(月)

 本日の児童朝会では校長先生から、今週の10日(木)に学校が147回目の創立記念日を迎えることについてのお話がありました。校章の成り立ちについてお話で児童のみなさんはとても興味深そうに聞いていました。
 児童会からは「標準服を正しく着ましょう」という呼びかけがありました。



画像1 画像1
画像2 画像2

本庄秋祭り3

PTAや地域の皆様、準備から後片付けまで本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本庄秋祭り2

6年生スタッフも大活躍でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

本庄秋祭り1

 11月5日(土)に開かれたPTA主催の「本庄秋祭り」に多くの児童が参加しました。天候に恵まれ、各コーナーを楽しくまわる児童の姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食【いわしのつみれ汁】

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・豚肉と野菜のいためもの・いわしのつみれ汁・かぼちゃういろう

いわしのつみれ汁には、じょうが汁と料理酒で下味をつけたいわしだんごと、だいこん、ごぼう、にんじん、みつばが入りました。
「いわしには、血液をサラサラにする栄養や、記憶力を高める働きをする栄養が入っているよ。」と声をかけると、魚が苦手な児童も「じゃあ、少しだけ増やそうかな。」とおかわりの列に並んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 PTAあいさつ運動 正しい歩行週間2・4年
2/22 地域児童会 集団下校 新入生登校班通知 正しい歩行週間2・4年
2/23 天皇誕生日