「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

リーダー、サブリーダー始動!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日、今年最初の委員会活動です。

リーダーとサブリーダーが、より良い三軒家西小学校をつくろうとさっそく動きだしました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日は3学期の始業式です。

3学期の初めの日で、オンラインで行いました。すべての学年を映し出します。お互いに顔を見ることができました。

学校長からの「おかえりなさい」という言葉に子どもたちが「ただいま」と応えました。

学校長からは、3学期は、短いこと、1年のまとめの学期であること、次につながる学期であることの話があり、3学期の見通しをもつために、これからはじまる学校行事を伝えました。

そして、この学期も大切にしている4つの力をつけていきましょうと。子どもたち一人一人が画面の向こうで、自分がつけたい4つの力のうちの一番を表現しました。

最後に「三軒家西小学校は、自分がつくる学校です。楽しい学期をみんなでつくっていきましょう」と話して終わりました。

次に、教務の先生から自分が大切にしている4つの力の話や、コロナウイルスの話がありました。

さあ、3学期のスタートです。

今から始まるのは、未来。そして、この1年のゴールが必ずやってきます。自分から、自分らしく3学期をつくりましょう。


おかえりなさい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、始業式の朝の登校が始まりました。

今年も変わらず、保護者の皆様、地域の皆様、教職員が見守ります。

ワクワクドキドキのスタートです。

おかえりなさい。

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と話して、門を入っていくすてきな子どもたちです。

待っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年では、先生からの黒板メッセージが書かれていました。

安心して登校してきてくださいね。

みーんなで待っています。

3学期始業式の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。

いよいよ3学期がはじまります。

気をつけて、集団登校できてください。

まっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針