学び合いの風景
本日もたくさんの素敵な
学び合いの風景を見ることが できました。 5年生の理科 振り子の実験です。 楽しそうに仮説を 検証していました。 4年生と5年生の算数です。 14平方センチの形を つくろうという課題に グループで真剣に取り組んでいました。 図形のセンスは こういう手作業から 身につくと言われています。 いい学びをしていました。 教育実習生による 2年生の国語の研究授業です。 大学生と思えない 学び合いの授業です。 これも日々子どもたちが グループでの学びに 真剣に取り組んできた から実現したと思われます。 オリエンテーリングに向けて
来週金曜日の全校遠足
(鶴見緑地公園)に向けての 児童集会が行われました。 現地で行う オリエンテーリングについて 6年生が中心になって 「どこから回る?」などの 作戦会議が開かれていました。 21日が楽しみですね。 学び合いの風景
昨日1年生の国語「サラダでげんき」
の研究授業が行われました。 担任の先生のお話のあと 子どもたちはグループになって アフリカゾウのしたことを お互いに話し合っていました。 主体的対話的に学び合う いい光景が1年生の教室に あふれていました。 防犯教室 2防犯教室 1 |
|