2年ー算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書の「たしかめポイント」や算数ドリルを使って問題を解いています。10000までの数について大きさを比べたり、位ごとの一桁の数字を並べて「○千○百○十○」に表したりしています。 3年ー外国語(英語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は「What is it?」をしています。タブレット端末で難読漢字を調べてクイズを考えています。次回の学習で、そのクイズを出し合います。 5年ー総合的な学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「地震・津波」「火事」「不審者」の3つの避難についてそれぞれ考えています。共通することは「命を守る」ということです。命を守るための行動について考えを深めています。 6年ー外国語(英語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3人一組でそれぞれの「最高の思い出」についての会話をしています。やはり、多くの子どもたちは修学旅行を選んでいます。 1月31日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() |