2月21日(火)の給食
【関東煮、きゅうりの梅風味、白花豆の煮もの、ごはん、牛乳】
「関東煮」は、鶏肉、うずら卵、ちくわ、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんが入った煮ものになっています。うずら卵の個別対応献立です。 白花豆は、鉄や食物せんいが多くふくまれています。花も実も白いことから、白花豆と呼ばれるようになりました。 避難訓練(休み時間)
「休み時間に火災が起こったら?」と想定して、20分休みに避難訓練を行いました。
子どもたちには、どこの休み時間に訓練があるかは知らせていなかったのですが、放送をよく聞き、落ち着いて、自分たちだけで避難することができました。 学習発表会
いよいよ学習発表会の当日を迎えました。順番は3年→2年→1年→4年→5年→6年となっています。正面は8時45分に開門します。
会場には開演時刻の5分前にお入り頂くことになります。学年入れ替わりの為、慌ただしいですがご協力お願いします。 2月17日(金)の給食
【鶏肉のバジル焼き、ウインナーと野菜のケチャップ煮、ブロッコリーのサラダ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳】
「鶏肉のバジル焼き」は、鶏肉に白ワイン、塩、こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ、焼き物機で焼いています。 「アプリコットジャム」は、あんずのジャムです。 4年生フッ化物洗口を行いましたむし歯にならないためのはみがきについて学んだあと、「咀嚼チェックガム」を使って、自分自身の咀嚼力の確認をしました。(1分間ガムを噛み、変化した色によって咀嚼力を確かめるものです) 最後にフッ化物洗口を行いました。 人生100年時代!あと何十年も使う歯です。毎日のていねいなはみがきを心がけましょう。 |