ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆
カテゴリ
TOP
☆校長室
★生活科/総合的な学習の時間
★1年生
★2年生
★3年生
★4年生
★5年生
★6年生
★さわらび学級
☆事務室
☆給食室
お知らせ
学校行事
最新の更新
2月21日(火)4年 フッ化物洗口
給食
児童朝会
登校
おはようございます
登校
おはようございます
【表彰】よい歯/口の保持ならびに健康増進
土曜参観(学習発表会・学級懇談会)のご案内
2月17日(金)4年 学習発表会にむけて...
登校
おはようございます
2月16日(木) 3年 体育 「ベースボール型ゲーム」〜キックベース〜
2月16日(木)さわらびタイム「プレゼント作り♪」
給食
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月30日(火) 1年 音読発表会
国語科「あるけあるけ/おおきくなあれ」の音読発表会を行いました。2つの詩のうち、好きな方の詩を選び、グループでどんな読み方をするか考えて発表しました。
身振りなどの動作を入れたり、みんなで読むところと一人で読むところを分けたりして、どのグループも工夫を凝らした発表となりました♪
8月30日(火)6年 外国語「My Summer Vacation」
2学期になって初めてのデイヴィット先生との外国語です!8月・9月の学習は「My Summer Vacation」です。英語で夏休みのできごとについて話をしたり友達に尋ねたりするために、学習していきます。今日は夏休みに関する単語を練習しました。2学期も積極的に発表をしたりインタビューをしたりしながら英語に親しんでほしいと思います★
清掃
午後の授業の前に教室や廊下
をきれいにします。
給食
今日の給食です。
授業
グループ学習
148 / 318 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:56
今年度:25958
総数:273663
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/21
登校安全指導
4年フッ化物洗口
2/22
国際クラブ
PTA役員会・実行委員会
2/23
天皇誕生日
2/24
2年社会見学(西成郵便局)
2/25
休業日
2/27
登校安全指導
委員会活動
学校徴収金引落日
4年・6年 国際理解教育実践
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
大阪市立玉出中学校
大阪市立玉出小学校
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針フロー図 (南津守小学校)
南津守小 いじめ防止基本方針
大阪市いじめ防止基本方針
学校評価
令和4年度第2回学校協議会報告書
令和4年度「学力・学習状況調査」の結果
令和4年度 運営に関する計画
令和3年度 第3回学校協議会実施報告書
学校新聞
みなみつもり 令和4年 1学期号
みなみつもり3学期号
学校だより
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより8(9)月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
お知らせ
R030902 大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
保健関係
【保護者様】 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い).pdf
資料等
令和4年度 非常変災時等の措置について
「交通安全マップ」南津守小
Microsoft Teams
1人1台学習者用端末の使い方【児童生徒用】.pdf
インターネットにつなげる方法【R3.4.26 南津守小】.pdf
学習者用端末の家庭でのネットワークへの接続について【R3.4.26 南津守小】.pdf
がっこうせいかつ
児童のやくそく【改訂版】
児童のやくそく
携帯サイト