★菜の花のなかまたち★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、菜の花を紹介しました。
またも菜の花のなかまです。
上から順に葉牡丹とナズナとアリッサムです。
一年生のはじめに、アブラナの花のつくりを学習しました。花びらの数、おぼえておますか?
新入生のみなさんはこれから学習します。今のうちに、たくさんのお花を見ておいてください。理科の授業が楽しくなります。
春の七草として食されるナズナは「雑草」と言われてしまいがちですが、
「雑草という名前の植物はありません」。
よく見ると、園芸植物のアリッサムに負けないかわいい花を咲かせています。
路傍の野草にも目を向けてみませんか?きっと今まで気付かなかった発見があります。

令和4年度『1学期始業式』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、令和4年度『1学期始業式』が行われました。

8時10分から2・3年生の『クラス発表』がありました(真ん中と一番下の写真)。

始業式では、校長先生から新しく着任した教職員の紹介がありました。

その後、各学年の学級担任・副担任の紹介があり、新年度をスタートしました。

月曜日から給食が始まります

画像1 画像1
ランチョンマットと給食着を忘れず持ってきて下さい。

女バス 練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教員、OGも参加してゲームをしています。

明日は、令和4年度 1学期『始業式』です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、令和4年度1学期『始業式』です。

8時15分に、2・3年生はクラス発表があります。

1年生は、8時20分までに登校し、教室まで行ってください。

8時30分から、新しく本校に着任された教職員の着任式を行います。

その後、始業式となります。場所は、運動場の予定です。時間に遅れずに登校してください。

写真は、図書室(一番上)と、本日の部活動の様子です。暖かくなり、活動もしやすくなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

連絡文書

校長講話

学校協議会

学校評価