「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

1学期期末テスト直前の放課後学習会 6月17日(金)

画像1 画像1
来週からの1学期期末テストに向けて、放課後学習会をパソコン教室で行っています。
40席あるパソコン教室に、たくさんの生徒が残って頑張っています。


1学期期末テスト直前の放課後学習会のご案内

第1回 進路説明会 6月17日(金)

画像1 画像1
6月17日(金)の午後3時30分から、第1回進路説明会を開催しました。
今年は1年生から3年生の保護者の方に案内をさせていただきました。
ご来校いただき、ありがとうございました。

2年生と3年生の5時間目の授業 6月17日(金)

画像1 画像1
6月17日(金)の5時間目は、2年生が英語、3年生が国語です。
給食でお腹一杯ですが、誰一人眠そうな様子はなく、皆真剣に授業に取り組んでいます。
さすが築港中学生です。

1年生数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応用コース、標準コース、基本コースに分かれています。コースは自分たちの希望で決めました。これからもたくさん実施していきますので、いろんなコースを受講してみてくださいね。

3年生学年通信

画像1 画像1
画像2 画像2
ときには遊び、ときには学び。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 特別入学者選抜 ・ 3年生進路懇談(午後)
2/22 2年6限英語 ・ 3年生進路懇談(午後)
2/23 天皇誕生日
2/24 3年生進路懇談(午後) ・ 1・2年福祉学習(午後)
2/27 1・2年生学年末テスト(国語・社会・保健体育) ・ 3年1限理科 2限美術 3限数学 4限英語 5・6限球技大会 ・ 3年生弁当持参

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

港区役所

学校配布文書

学校だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト