水曜日は1年生学年集会です。
8時25分集合完了。
定刻に学年集会が始まりました。 担当の先生からは校則の必要な理由を二つの点から話されました。 また、 体育委員会、委員長会、社会の補習の件 などの連絡がありました。 生徒たちの 聴く姿勢とても良く、1年生の成長を感じる学年集会となりました。 一年生国語
単元:『防災意識を高めるために』
『みんながいるから大丈夫』の怖さについて、学びます。 先日の避難訓練を振り返ります。 学校では、当たり前のように放送の指示で誘導があります。しかし、もし生徒だけで地震に遭遇、放送の指示もありません!その時どうするか? 周囲にみんながいるから大丈夫なのでしょうか? このようなことを考え、仲間と考えを交換し、さらに公立高等学校入試を見据え、10分、300字で『防災意識を高めるために』のテーマで自身の考えを作文します。 たいへん防災意識や入試等への意識の高さが見られました。 1年 学年通信・期末試験範囲表くすのき国語
一年生国語の授業では、『文章づくり』が行なわれていました。
文節に分かれているものを正しく並べる替える活動です。 会話で使っているものの、文章になると、気づかないことも。少し先生が指摘すると『あれっ!』という具合に間違いに気付きます。 間違いに気付き、正しく解答できることもも大切ですね。 くすのき数学授業
くすのき、一年生の数学授業です。
ICT教材eboardを活用し、楽しく分かりやすい授業を行っています。 生徒の分かる喜びと学ぶ楽しさが詰まっている授業、生徒の学習意欲が高まります。 |
|