購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

1年研究授業 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ヒントを元に自分の走りを訂正していきました。

1年研究授業 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年1,2組男子 体育の様子です。
短距離走、疲れない走り方についての学習です。

みみどく

画像1 画像1
毎週水曜日は給食の時間を利用して、耳で聞いて楽しむ読書の時間「みみどく」を放送しています。

今日読んだのは、新着本の小川仁志/著 まめ/まんが『ざっくりわかる8コマ哲学』(朝日新聞出版)のソクラテスの箇所です。
関連して、同じく新着本の『ざんねん?はんぱない!脳のなかのびっくり事典』からミニコラムを読み、『理系脳をきたえる!Newtonライト 2.0
ゼロから脳のしくみがよくわかる!』も紹介しました。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。

高校調べの取り組み2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第二回目は各自1人1台端末を使用し、自分がどこの高校を調べて発表するかをふまえ興味のある学校を探す活動でした。

高校で学びたいことや挑戦してみたいこと、さらには卒業後のことなども思い浮かべながら取り組んでいました。

今はまだ漠然としている人も、この機会に少しずつ自分について考え調べていく一歩から深めていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 50分×4限(3年)
公立高校特別選抜入試(実技)
学年末テスト(1・2年)
2/22 50分×6限(3年)
学年末テスト(1・2年)
2/23 天皇誕生日
2/24 50分×4限(3年)
学年末テスト(1・2年)
2/27 全校集会
6限:性教育(3年)

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

おたより

1年生

2年生

3年生

ご案内

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより