本日の給食【2月21日(火)】
本日の献立は、ごはん、赤魚のレモン醤油かけ、高野豆腐の炒り煮、味噌汁、牛乳です。
本日の献立「赤魚のレモン醤油かけ」で使われる「レモン」は、インドのアッサム地方が原産で、冬は温暖で夏は雨の少ない気候の中で栽培されます。日本には、明治時代に伝えられ、広島県や愛媛県、和歌山県などで盛んに栽培されています。 (写真は、昼食ホールでの3年生の給食準備の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(3)【2月21日(火)】
3年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉3年1組(国語) 〈写真中〉3年2組(英語) 〈写真下〉3年3組(社会) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(2)【2月21日(火)】
2年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉2年1組(社会) 〈写真中〉2年2組(英語) 〈写真下〉2年3組(国語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(1)【2月21日(火)】
1年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉1年1組(社会) 〈写真中〉1年2組(美術) 〈写真下〉1年3組(英語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会【2月21日(火)】
1年生の学年集会を講堂で行いました。姜先生から、集中力がアップする方法についてのお話がありました。
![]() ![]() |