今日の給食 2月10日(金)わかさぎは海で成長して、産卵期の春になると川を上ってくるものと、生涯を淡水で生活するものがあります。淡水で生活できることから、日本各地の湖やダム湖などに移植されています。漢字で「公魚」と書くのは、江戸時代に霞ケ浦のわかさぎが将軍に献上されたことに由来しているそうです。 骨ごと食べられるのでカルシウムを多くとることができ、ほかにも鉄、ビタミンA、ビタミンB12なども豊富です。 月曜日の給食は、一口サイズのトンカツをのせて食べる「カツ丼」です。 【2年生】 体育「跳び箱」バランスのよい空中姿勢で、できるだけ着地点が遠くになるように跳ぶことを意識して練習しています。 【2年生】 校区めぐり子ども達はクラスごとに整列し、安全に気を付けて歩くことができていました。 今日の給食 2月9日(木)
2月9日(木)のこんだては「ハヤシライス、キャベツのバジル風味サラダ、みかん(缶)、牛乳」です。
ハヤシライスは小麦粉をじっくりいいためてブラウンルウを作り、デミグラスソースなどで煮込んでいます。いつも人気のこんだてです。 キャベツのバジル風味サラダは、砂糖、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、乾燥バジルなどを合わせたドレッシングであえています。 [委員会活動] 運動委員会 2/8運動場にある鉄棒やのぼり棒などの遊具の安全点検を行いました。 その活動の中で、うんていの下に敷いていたマットがボロボロで危険だということに気付き、みんなで協力して重たいマットの撤去を行いました。 丘の子みんなの安全を考えて活動してくれた運動委員会の皆さん ありがとうございました! |
|