3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室  10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)〜19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
TOP

元気アップ(5月16日)

 本日より3日間、19日(木)から始まる中間テストに向けて今年度1回目の元気アップ自主学習会が始まりました。今日は29名が参加しました。
 1年生は、はじめての定期テストになります。少しでも実力が発揮できるように、元気アップも応援しています。
  (担当:元気アップコーディネーター 森岡)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会(5月16日)

〇校長先生のお話
 先週3年生は修学旅行に行ってきました。旅の思い出を糧にしながら、気持ちを切り替えて中間テストに向けてがんばってください。
 1年生は初めての定期テストです。スタートが肝心。対策を練って取り組んでください。来週は運動会。しっかり体調を整えていきましょう。

〇尾上先生から
 国際クラブ朝文研開校式は5月30日です。第35回東部オリニウンドンフェ(子ども運動会)が6月12日にあります。希望者は連絡してください。

〇生徒会から
 今週は中間テストがあります。順調にテスト勉強が進んでいますか。メリハリをつけて学習に取り組みましょう。またユニセフの募金もおねがいします。世界中の子供たちのことを考えるのも大切なことです。
       (担当:学びコラボレーター 大村)
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 解散式

無事大きなトラブルなく帰ってきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 11

 最後のトイレ休憩が済みました。
 中学校着、7時15分頃の予定です。
画像1 画像1

修学旅行3日目 10

刈谷サービスエリアを出発しました。
予定より早くなってます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校関係
2/22 教育相談
3年:234156
1・2年学年末テスト:1・2年(自・英・理・体)
2/23 天皇誕生日
2/24 教育相談
3年:132456大掃除ワックス
東中川小部活動体験15時半〜
1・2年学年末テスト:1・2年(技家・社)
1・2年:給食なし
2/27 教育相談
国際クラブ
一般選抜合格発表
2/28 教育相談

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

校内ルール関係

学校基本方針

図書館だより