22日 給食

【まっ茶大豆】

給食で出たのは、初めてかな?
抹茶の好き嫌いで人気が二分しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

21日給食

【焼きプリン】

1年生も2年生も3年生も4年生も

「甘いけど、ちょっとにが〜い。」

確かに...カラメルソースが、大人の味だったかな?
調理員さんが、さとうと水をこい茶色になるまで、煮詰めて作りました。手作りですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童表彰

画像1 画像1
児童表彰がありました。

おめでとうございます。

20日 給食

【れんこん】

2年「シャキシャキしておいしい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 瓦の学習

ゲストティーチャーにお越しいただき、3年生が南市岡の地域産業である瓦について学びました。
まず、瓦の製造工程のお話を聞き、その後は、瓦を焼く前の粘土や製品になった瓦、鬼瓦を直接さわらせてもらいました。
瓦屋根を並べて組んでいく作業では、クラスのみんなで相談しながら、なんとか完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28