めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

5年 林間学者

予定より早く、2回目の休憩 道の駅まほろばに到着しました。

いよいよハチ高原が近づいてきました
画像1 画像1

5年 林間学習

みなさん おはようございます

とてもよく晴れた青空のもと、5年生の林間学習が始まりました。代表児童による出発式を終えて、バスは出発しました。

みんなで協力して、参加するみんなが楽しめる林間学習にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全が確認できました。

つきましては、今後の夏季休業期間中の学校行事は、予定通り実施いたします。

状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。

なお、この件について、うわさや風評被害がないよう、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立西三国小学校 校長 福井淳也

1学期末個人懇談会

画像1 画像1
7月11日(月)から14日(木)の4日間、1学期末の個人懇談会を実施します。
この4日間は児童の下校時刻が変更になり、全学年13時30分ごろの下校になります。

来校の際は、以下のことにご留意ください。
・懇談会の時間は、10分程度とします。
・ご家庭で体温を測っていただき、発熱が認められる際は、学校までご連絡ください。
・必ずマスクを着用して来校していただくようお願いします。なお、教室前の受付にて、アルコールによる手指消毒、体調の確認とご記名をお願いします。
・当日は、各自で上履きをご用意ください。
・校内安全確保のため、保護者証を必ず持参いただき、見えるように着用してください。
・自転車での来校はご遠慮ください。また、学校周辺は駐輪禁止です。

7/4 全校朝会

先週の朝会では、「信頼貯金」という言葉についてお話ししました。

人との信頼関係は、貯金をためていくように少しずつ貯まっていく、と例えたお話しでしたね。信頼貯金をためるためには、普段の言動(言うことや話すこと)が大切でしたね。

さて、その中でも、さらに踏み込んで3つの大切なことについて考えてみましょう。

1)小さなことを大切にする
2)誠実である

この2つは一緒に考えてみましょう。

校長先生はよく、あいさつの話しをしますね。もしも、その校長先生が誰に対しても全然あいさつをしない人だったら、みんなは先生のことを信頼できますか?

「みんなで協力して学校生活を送ろう」といっている校長先生が、みんなに協力しなかったら、校長先生を信頼できますか?

裏表ない態度や、ふだんの発言や行動から、私たちの信頼関係が築かれていることがをわかってもらえると思います。

そして、どんな小さなことであっても、誠実に行動することが、信頼貯金を貯めることにつながるのです。

3)信頼貯金から引き出しをしたときは、誠意をもって謝る。
どれだけ気を付けていても、信頼を失いかねないことは起こってしまいます。でも、大切なのは、そんな時です。少し勇気がいりますが、誠意をもって心から謝ることが大切なのです。信頼を崩してしまう出来事を起こしてしまったときは、心から謝れるようになりましょう。

信頼貯金を貯める行動「小さな気遣い」「約束を守る」「裏表のない態度」「素直にあやまる」「誰にも協力する」…

西三国小学校のみんなで、誰に対しても信頼貯金を貯められる行動をとっていきましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

運動会

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事